2001年9月1日未明、44名の尊い命を犠牲にした歌舞伎町ビル火災―遺族が献花 あれから23年 2024年9月1日記 [まちづくり]
◆2001年9月1日未明の歌舞伎町ビル火災◆
2001年9月1日に東京都新宿区歌舞伎町の雑居ビル「明星(みょうじょう)56ビル」で起きた火災。44名が死亡し、日本で戦後5番目の大惨事となった。多くの死傷者を出した原因は、ビル内の避難通路の確保が不十分であったためとされる。出火原因は放火と見られているが犯人はまだ不明。(2010年4月の改正刑事訴訟法成立後、公訴時効消滅)
◇新宿区歌舞伎町ビル火災の概要(消防資料による)
1 発生日時等
発 生:平成13年9月1日(土) 調査中
覚 知: 〃 01時01分(119番による)
延焼防止: 〃 02時14分
鎮 圧: 〃 05時36分
鎮 火: 〃 06時44分2 出火場所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目18-4 明星(ミョウジョウ)56ビル
耐火4階建 地下2階地上4階 複合用途建築面積 83.07平方メートル 延床面積 497.65平方メートル(建物所有者 (有)久留米興産)
着工 S59年10月 1日 使用検査 S60年11月22日B2 76.78平方メートル 機械室、ニュークラブレイン
B1 74.60平方メートル カジノパラダイスクイン
1階 82.43平方メートル 風俗店無料案内センター
2階 〃 ナースイメクラ(セクハラクリニック)
3階 〃 ゲーム麻雀一休
4階 〃 キャバクラ(スーパールーズ)3 概要
3階麻雀店から出火し、4階飲食店に延焼拡大した。3階80平方メートル、4階80平方メートルで延焼防止。なお、出火時3,4階に多数の逃げ遅れ者がいた。
(特記事項)
屋内階段は1ヵ所かつ狭隘で、3階から4階の階段はロッカーが多数置いてあり、消防隊の活動障害となった。3,4階の階段の防火戸が開放されていたため、火炎の拡散が早かった。4 焼損程度
3階部分80平方メートル、4階部分80平方メートル、計160平方メートル焼損5 死傷者
(1)死 者 44人(男性32人、女性12人)
(2)負傷者 3人(男性3人)6 消防機関の活動状況
(1)東京消防庁
救急特別第2出場 救急車 48、火災-第2出場 車両53、計消防車両 101台
(内訳・救急48、ポンプ・化学25、はしご4、救助6、指揮車6、他12)
職員 340名 消防団員 21名 計361名
(2)消防庁の対応
9月1日(土)
01時40分 覚知、情報収集開始
02時00分 第1次応急体制(予防課に災害対策室を設置)
04時30分 第2次応急体制(消防庁次長を本部長とする災害対策本部を設置)
05時30分 東京消防庁に予防課職員を派遣
07時20分 現地に予防課職員を派遣
09時00分 消防庁長官が現地を確認
17時15分 第1次応急体制に変更
9月6日(木)
16時30分 第1次応急体制解除
7 その他(東京消防庁情報)
火災原因については調査中当時建物にいた客と従業員のうち、3階の19名中16名、4階の28名全員の計44名が死亡。3階から脱出した3名が負傷した。ビル3階と4階のセクシーパブ「スーパールーズ」の防火扉が開いていたため、この2フロアに特に煙の回りを速めたこと、また避難をしようとした客と従業員らが屋上に上がろうとしたものの、出入り口を荷物らで塞がれ脱出不能状態だったことなどが被害を大きくした原因とされている。3階ゲーム麻雀店で助かった3名は、事務所の窓から脱出した従業員。また、目撃証言から「4人目」の生存者がいたとされるが、この人物はその後不明。
◇裁判等その後の経緯(民事・刑事訴訟)◇
■民事:2003年2月、ビルのオーナー及びテナントの関係者など6名が消防法違反、業務上過失致死の疑いで逮捕。
明星56ビルは東京消防庁から使用禁止命令が出、さらに犠牲者の遺族がビル所有会社と6被告らを相手取って提訴した損害賠償訴訟の過程で保全処分が出されたため、そのまま残されていた。2006年4月18日、民事裁判について概ね和解が成立したため保全処分が解かれ、その後解体された。ビル管理会社「久留米興産」やビルの実質的オーナーの瀬川重雄被告らとの民事裁判は最終的に2007年3月2日に終決、被告側の支払い総額は約8億6800万円。■刑事:業務上過失致死傷罪に問われたビル所有会社の実質的オーナー、瀬川重雄ら6被告の判決公判が行われたのは2008年7月2日、東京地裁で開かれた。業務上過致死傷罪に問われていたのは、瀬川、永井両被告のほか、ビル所有会社社長、山田一夫、3階マージャン店の元実質的経営者、伊沢義司▽元同店店長、松元輝二、4階飲食店元経営者、後藤雅之各被告。6被告はいずれも無罪を主張してきたが、一方検察側の主張は「被告らは防火扉の管理や避難経路の確保などを怠り、被害を拡大させた」と主張。瀬川被告に禁固3年、執行猶予5年(求刑禁固4年)、5被告を執行猶予付きの有罪とした。3階マージャン店関係者永井伸二被告は無罪。
2001年9月1日の歌舞伎町ビル火災を契機に、その教訓を生かすべく、その後消防法・火災予防条例等が改正された。2002年10月25日の消防法改正ではビルのオーナーなどの管理権限者は、より重大な法的責任を負うこととなり、防火管理意識を高めるきっかけになった。また、自動火災報知設備の設置義務対象が従来より小規模なビルにまで拡大され、機器の設置基準も強化された。とくに違反是正の徹底として、それまで消防の立ち入り検査にあった時間制限が撤廃され、また措置命令発動時の手続きの簡略化、検査員の権限強化、あるいは違反時の公表、建物の使用停止命令、刑事告発などの積極発動により違反是正を徹底。罰則等も強化され、従来の「懲役1年以下・罰金50万円以下」から「懲役3年以下・罰金300万円以下」に、法人の罰則も、従来の「罰金50万円以下」から「罰金1億円以下」に引き上げられている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
民事・刑事の各訴訟が終わって以降、歌舞伎町ビル火災の遺族会は解散、火災が放火によるものと推定、しかし仮に放火だったとすればその放火犯は未だ捕まっていません。「放火と断定しにくい」(当時の警察関係者)ということで「疑い」のまま23年の月日が経ちました。警察・消防の検証により、出火点は3階階段踊り場東京ガスのガスメーターボックス至近であることは特定されています。が、ガスメーター本体はガス管から外れ、ボックス内の底面に直立した状態で発見されていることから、このガスメーターはおそらくガス窃盗目的で外されおり、では外されてた状態を管理者は放置していた、という話を聞いたことがあります。個人的には、そこで何かしらの理由にで引火、加えてバックドラフトなど複合的な要因で大きな火災になったのではないか、と考えたりもしましたが、諸々不明確なまま年月は過ぎてしまいました。また当時、警視庁捜査一課は、"犯人は中国人"というやや偏りのある情報に頼り、当時歌舞伎町にいた中国人を片っ端から逮捕、相当きつい尋問を行ったようですが、そのことが却って、最も情報を持っていたであろう"側"の捜査協力が得られなかったなど初期の捜査の在り方にはやや問題があったようにも感じます。
いろいろ特定できない中で、結果的には、ビル管理の状態の酷さがこの火災を大惨事にさせた主な要因であるとして、当時、このビルのオーナーだった瀬川重雄氏は加害者側の中心人物として裁かれました。管理の酷さ故にビルという大きな財産(自身所有の建物)を失ってまでも、彼は被害者ではなく加害者として裁かれたわけです。
この事件をきっかけに、ビルの管理責任が重くなり、条例も施行、それは、現実の歌舞伎町"浄化"作戦では有用な施策の一つとなってきました。しかしながら、私自身その"浄化"作戦側の渦中にいながらも、資産家で逃亡しないビルオーナーに責任を、というのは、どこか、ある種のスケープゴートではないか、という、もやっとした霧中感はずうっと晴れぬまま、月日が経ってしまったというか、闇の濃い事件(事故)だなと思います。
歌舞伎町ビル火災で亡くなった中村沙由理(さゆり)さんは当時23歳でした。
2001年8月31日から深夜またぎの9月1日午前1時ごろ、ビル3階のゲーム麻雀店「一休」のエレベータ付近から出火。第一通報者はその後の調査により、携帯電話の発信履歴から4階「スーパールーズ」従業員の中村さゆりさん(当時23歳、この火災で死亡)と思われる。さゆりさんの遺族(母、すい子さん)によると、遺体は綺麗でやけどの跡はなかったという。被害者のほぼ全員が一酸化炭素による窒息死。写真は亡くなる10日ほど前に足利の自宅にて撮影したさゆりさん。彼女の携帯電話の履歴から、さゆりさんが第一通報者とみられている。1978年生まれ、当時23歳でした。
さゆりさんの実家は栃木県足利市、家業は建築関係の会社。「渡良瀬川に沈む夕日がとても綺麗で、それを見るのが好きだった。でも、公衆電話なんてないわよ~なんて言ってたわ。」とお母さん。さゆりさんは、市原悦子さんのファンだったそうで、女優になる夢を見て東京に出てきた。TVドラマのエキストラの仕事をしながら、しかし火曜サスペンスの湯煙シリーズかなにかの仕事でヌードになる仕事が入ってきたとき「ヌードはイヤ」と断ってプロダクションを転々としたことも。それでも養成所に通い、少ないギャラのエキストラの仕事で緑山のスタジオなんかにも行っていた。なかなか生活費を稼ぐのが大変で、そのため友人の彼氏が店長をやっているという歌舞伎町の「スパールーズ」でアルバイトを始めたと言う。当時、スーパールーズは歌舞伎町では有名な繁盛店のキャバクラだった。当時、さゆりさんには恋人がいて、「彼氏がいるんなら、結婚したら?」という親の声に「女優として自立するまで結婚は考えてないわ。少なくとも30まではね!」なんて言っていたそうだ。
スーパールーズを退店、しばらく実家に戻っていたが、店の方からどうしても人が足りないからと請われ、再びスーパールーズに戻る。そして、その直後、2001年9月1日歌舞伎町ビル火災が発生。火災は3F麻雀ゲーム店「一休」のエレベーター付近から爆発音とともに出火、当時3・4Fの間の防火扉は周囲に置かれた酒瓶やモップ、お絞り等が置かれ機能する状態ではなかったため、火災の炎と煙をこの2フロアに一気に広がった。0:57、4Fのスーパールーズにいた中村さゆりさんの携帯の履歴から、これが第1通報だったと思われる。
「歌舞伎町なんですけど、火事みたいで煙が凄いんですよ、歌舞伎町一番街のスーパールーズです。早くきてください、出られない、助けて」 「火事です、今現場いっぱい、4階、もう避難できないんで早く助けてください。10人ぐらい。お願い」(9月1日午前1時前後のビル内からの119番通報)―そして消防隊が到着するも、建物の屋外階段は一箇所、それもロッカー等が置かれ、これが消防作業の障害になり被害が拡大。死者44名(男性32名、女性12名)、負傷者3名。日本で戦後5番目の大惨事となった。さゆりさんのいた4Fには28名の男女がいたが、全員急性の一酸化炭素中毒で亡くなった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歌舞伎町雑居ビル火災は、すでに遺族会は解散し、今は殺人事件被害者遺族の会「宙の会」(https://www.jikou74.com/ )の土田猛氏が実質的に事務局的な機能を担っています。土田さんは歌舞伎町ビル火災の発災時、警視庁捜査一課の管理官だった方です。この日も宙の会から警視庁捜査一課を通じて警視庁記者クラブへリリースされ、一課担の記者たちが取材に来ていました。
クラブ記者もこの時期移動が多く、担当になったばかりの若い記者ばかり。歌舞伎町ビル火災で亡くなったコたちの年齢にも近く、また、昨今の"トー横"や大久保公園のたちんぼ問題と同世代でもあり、思うところはいろいろあるのではないかと。
献花に訪れる遺族も年々減り、今となっては72歳となった植田安子さんだけ。植田さんは当時、娘の長女(当時26)と次女(当時22)をここで失った。蒸す暑さの中、しんどいしんどいと言いながらも植田さんは毎年献花に来ています。私は、4階のスーパールーズで働いていて亡くなったさゆりさん(当時23歳)の母・中村すい子さんの話を聞くところから当時取材に入ったのだが、その中村さんも数年前に体調をくずし、以来くることは出来なくなった。
いくら法律が改正され(宙の会のロビー活動で2010年刑事訴訟法が改正)時効が撤廃になったとはいえ、このままいけば遺族の寿命がこの事件を実質的に時効化してしまうんだろうなあ、そんな思いがよぎります。個人的には、歌舞伎町のローカルメディアみたいなものなので、遺族がこうして歌舞伎町に来て献花しなくても書けます。が、マスコミはニュースにできるか、、だからこうして誰か一人でも遺族が献花する『絵』をつくることでなんとか記憶を繋ぐ、という作業。おそらくまあまあ年配で事件の記憶もある各社社会部のデスクに指示され、ひょっとするとはじめて歌舞伎町に足を踏み入れるような若い記者たちがやってきて取材し記事をつくる。だが、23年も経って、歌舞伎町ビル火災"事件"は未だ可決できていないという現実をどう考えるか。
"警視庁は何者かが火をつけた疑いがあるとみて今も捜査を続けています"― と報道ではそう書かれるでしょう。だが、記者たちの本音はたぶんちょっと違う。失火だったのではという疑念も残っているが、警察発表は放火の疑い。放火の疑いだというのであれば、捜査機関は『放火』として、しかも44人も死なせた重大な犯罪としての捜査をすべきでは?しかし、聞こえてくるのは「あまり触れないでほしい」という声・・・実際、警察は何も新しい情報をつかんでいないし、おそらく現実に動いてもいない。報道にのることのない本音、遺族や記者たちも含めて、もやっとしたこのままで、遺族の寿命を迎え、こうした重大な事件が実質的に迷宮入りしてしまうことを、果たして良しとしていいのだろうか。
毎年担当が入れ替わるごとに接する若い記者たちと話すと、共通するのは、この国の覆い隠された闇というか"民度"の低さというか、実際まあまあの大学を出て志をもってジャーナリストになった彼ら彼女たち、2年とか4年の経験を経、警察や行政のアリバイのような施策をクラブ記者ゆえに片棒を担ぎながらも、その目で見てきて、現実はこうなのになぜこうも表層的なのかといった衝撃を受けてくる。歌舞伎町ビル火災の取材もその一つだろう。もやっとしたまま、やがて記者歴を重ねるうちにこの国の在りように慣れてしまっていく。報道にのる記事には当たり障りのない文字が並ぶ。だが、それと記者たちの心が感じていることは言語化できていないだけで、実は相当違っていることを私は知っている。かつて、各社社会部記者が被害者遺族への声掛けを行い宙の会ができたことを想うと、マスコミ自身もよくよくこのことを考えるべきではないか。まだまだやり残している役割があるように思えてならない。
今の歌舞伎町の街並みを見渡せば、多くの外国人観光客、家族連れで子供、働く側も若い外国人が多い。もしあの時と同じことが今起きたらどういう景色になるのだろうか。あの時と良い意味で変わったこともあるが、一方で変わってないことだってたくさんある。インバウンドで浮かれた繁華街を見てて、まだまだあのような悲惨な出来事が再び起きる土壌は残っている気がしてならないのだ。
2024年8月17日(土)歌舞伎町BON ODORI 開催! [イベント]
場所:シネシティ広場 開場:16:00 演舞開始:18:00
◆1部 古典踊り 18:00〜
(ゲストパフォーマー)
・アンチックラバー&バードフミヤ「アンチック音頭」
・東京おとめ太鼓 ソロパフォーマンス
◆2部 盆DANCE 19:15〜
◆盆踊りナビケーター 鳳蝶美成 (あげは びじょう)
◆和太鼓 東京おとめ太鼓
◆サプライズゲスト BLUE MAN
主催:歌舞伎町商店街振興組合
2024年7月27日(土)第21回新宿エイサーまつり開催 "新宿が沖縄一色に染まる一日"~今年で21回目となる新宿エイサーまつり開催
2024.7.27 Sat 第21回 新宿エイサーまつりより FINALEは沖縄・うるま市、天願区青年会~そしてカチャーシー
21st Shinjuku Eisa Festival
Venue: Shinjuku Station East/West Exit area
(Daytime: 4 venues on Shinjuku Street / Night: 6 venues east and west of Shinjuku Station)
2024.7.27 Sat 第21回 新宿エイサーまつりより
新宿が沖縄一色に染まる一日! 第21回 新宿エイサーまつり 7月27日(土)開催【PR動画・4Kバージョン】 [イベント]
新宿が沖縄一色に染まる一日! 第21回 新宿エイサーまつり 7月27日(土)開催
映画『キングダム』シリーズ最終章、歌舞伎町で世界初のお披露目。6月13日(木)ワールドプレミアレッドカーペットイベント@歌舞伎町ゴジラロード開催 [イベント]
新宿・花園神社例大祭 令和6年5月26日(日)神幸祭渡御より~コロナ禍を挟み6年ぶりの本社・雷電神輿巡行敢行! [祭]
2024年4月28日 新宿歌舞伎町大歌舞伎祭開催~歌舞伎町発の大お練りも実施。中村勘九郎さん「一生に一度できるかできないかの体験!」 [イベント]
【開催概要】新宿歌舞伎町大歌舞伎祭「大お練り&舞台挨拶」
■日時 : 2024年4月28日(日)13:00~14:40
■場所 : 新宿歌舞伎町エリア(新宿歌舞伎町広域エリア・東急歌舞伎町タワー・シネシティ広場・モア4番街)
■参加者 :
・『歌舞伎町大歌舞伎』公演出演者
中村勘九郎、中村七之助、中村虎之介、中村勘太郎、中村長三郎、中村鶴松
・東京神楽坂組合芸妓 10名
・江戸消防記念会(木遣り)14名
・実行委員会関係者
新宿歌舞伎町大歌舞伎祭実行委員長(歌舞伎町商店街振興組合名誉会長) 片桐 基次
歌舞伎町商店街振興組合理事長 一般社団法人歌舞伎町タウン・マネージメント理事長 杉山元茂
新宿区議会議員 下村治生
東京商工会議所新宿支部会長 髙野 吉太郎
新宿大通商店街振興組合理事長 竹之内 勉
新宿東口商店街振興組合理事長 志村久弥
新宿駅前商店街振興組合理事長 和田 総一郎
一般社団法人新宿観光振興協会理事長 杉江 俊彦
東急株式会社執行役員 文化・エンターテインメント事業部長 木村知郎
・来賓 新宿区長 吉住健一
■進行概要 :
12:10 歌舞伎町睦・神輿渡御
13:00 大お練りスタート@モア4番街~ゴジラロード通過~シネシティ広場特設ステージへ
13:45 舞台挨拶スタート
登壇者紹介 / 主催挨拶 / 来賓挨拶 / 歌舞伎公演出演者挨拶
東京神楽坂組合芸妓より花束贈呈 / 記念撮影(フォトセッション)
舞台挨拶終了