SSブログ

7月22日 第二回歌舞伎町ルネッサンス推進協議会 [まちづくり]

中山新宿区長コメントより

「第1回協議会では、有識者の皆様から多くのご意見やご提言をいただきました。このご意見やご提言は歌舞伎町ルネッサンス推進協議会の三つのプロジェクトである「クリーン作戦プロジェクト」「地域活性化プロジェクト」「まちづくりプロジェクト」で検討し、早速実行に移せるものは実施をしております。今一番留意すべきことは、違法風俗店等を取締ることで空き店舗が増えて、経済活動が減速をし、治安がさらに悪化するというマイナスのスパイラルに陥ることを防ぐことであると思います。ルネッサンス推進協議会には、有識者とともに日本政策投資銀行も参加をいただいておりまして、空き室を活用した新たな担い手の導入について、提案をいただいております。可能な限り具体的な事業に迅速に取組んでいくことが、今、重要であると考えております。映画や演劇といった大衆文化・大衆娯楽がこのまちの遺伝子DNAです。歌舞伎町の将来ビジョンは、このまちのDNAを生かして日本及び世界の「大衆娯楽を企画して生産し消費」する拠点となり、活発な経済活動を行うまちでありたいと考えております。」

 

「大衆娯楽を企画して生産し消費」する拠点となり、活発な経済活動を行うまちでありたいと考えております。」という歌舞伎町のまちづくりのビジョンについて、いま現場では議論があります。

大衆文化といっても大きすぎるくくりですから、もう少しリアリティのある部分で、ではいったいそれはどういうものをいうのかという議論。

映画や演劇の企画制作から消費まで、というものから食文化やジャズなどの音楽、大道芸人などはどうろうかとか。

同じ歌舞伎町でも一丁目と二丁目は違うわけで、そこにも考え方の違いがあります。

個人的には、もうすこしゾーニングのイメージを決めて(たとえばここの区画は韓国文化、こっちは中国、でここの一画だけは風俗とか、、、でもそれができないから難しいのですが。

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0